ティオスカイコート製品紹介
光触媒コーティング材 / 水溶液
光触媒技術は様々な場面で利用され、外壁をはじめ室内、車内、ペットなど、その用途は ますます広がっています。当社では、スプレータイプで気軽に使えるものなど、お客様の ニーズに合わせた新製品の開発にも積極的に取り組んでいます。
水素イオン濃度 | 粒子径 | 組成物 | 光活性 |
---|---|---|---|
ph=6.0~7.0 (中性) |
2~10nm | アモルファス型(非結晶) 過酸化チタン、水 |
無 (200℃以上加熱すると 光活性し始める |
水素イオン濃度 | 粒子径 | 組成物 | 光活性 |
---|---|---|---|
ph=6.0~7.0 (中性) |
2~20nm | アモルファス型(非結晶) 過酸化チタン、水 アナターゼ型酸化チタン |
有 (500℃以上加熱すると 光活性が弱くなり始める) |
ティオスカイコートは、単に溶剤を製造・販売するのではなく、基盤(塗布対象)や施工方法・溶剤の選定までを含めた確かな施工体制が信用と実績につながるものと考えます。 また、製品ラインアップに適した溶剤がない場合、特別に調合することもあります。溶剤は塗布後、乾燥とともに無色・透明となります。
建物外壁施工用/室内施工用/ガラス施工用/各種スプレー用
TSC-C 外壁・内壁用 (下塗り) |
TSC-A 外壁・内壁用 (上塗り) |
TSC-G 透明基盤用 (上塗り) |
ハンドスプレー 車内施工用 |
各種スプレー用 | 繊維製品用 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[ご注意] ・常温(最良は5℃~15℃)で保管し、急激な加熱や冷却はしないでください。 ・非危険物ですが、密閉した場所では換気をよくしてください。 ・基本的に人体に無害ですが、飲まないでください。 ・皮膚にかかった時や目に入った場合は水道水で洗い流して下さい。 |
車内の抗菌・防臭・ガス分解を目的とする塗布用酸化チタン水溶液スプレーや、車内コーティング用塗膜による風合い・色合い変化防止 | 防臭・抗菌を目的としたスプレー用酸化チタン水溶液 | 各種繊維製品への抗菌・防臭を目的とした酸化チタン水溶液ペルオキソチタン酸による着色を防ぐ白い繊維製品等にも対応可能 |